発表会について


2023年3月19日(日)

YCC山梨県民文化ホールにて、

第47回ぶどっこの会発表会を開催します。

30人ぐらいの生徒さんが出演し、私の生徒さんは、昨年同様3人出演します。

親子連単、トランペットの演奏もございます。ご興味のある方はご来場下さい。

入場無料

2023.1.29

・・・・・・・・・・

2022年2月20日の第46回ぶどっこの会「きさらぎコンサート」は、その後体調を崩した方の報告もなく、無事終了しました。

今回もオミクロン株に悩まされる開催でしたが、感染対策を十分に行い、先生方や親御さん、会場関係者の協力のもと、問題なく終えることができました。どうもありがとうございました。

私の生徒さんも、親子連弾と独奏で素敵なピアノを聴かせてくれました。

2022.3.4

・・・・・・・・・・

2022年2月20日(日)

YCC山梨県民文化ホールにて、

第46回 ぶどっこの会「きさらぎコンサート」を開催します。

私の生徒さん、3人が出演します。

開演13:00~入場無料

2022.1.15

・・・・・・・・・・

2021年1月17日のぶどっこの会発表会は、無事終了しました。

今回は、新型コロナ感染の影響で昨年7月24日に予定していた発表会を延期して行いました。

折しも、東京近郊では緊急事態宣言が発令されており、感染対策を充分行いながらの発表会となりました。

ご協力頂きました生徒さん、ご家族の方々、関係者の皆様、どうもありがとうございました。

・・・・・・・・・・

2021年1月17日(日)

YCC山梨県民文化ホールにて、

第45回 ぶどっこの会「ニューイヤーコンサート」を開催します。

私の生徒さん6人が出演します。

2020.12.11

・・・・・・・・・・

2019年4月14日(日)
第44回 ぶどっこの会「スプリングコンサート」をコラニー文化ホールにて行いました。

・・・・・・・・・・

2018年8月25日

甲府市総合市民会館芸術ホールにて、第30回ピアノ発表会開催

・・・・・・・・・・

2017年10月15日

カワイ楽器甲府店ホールにて、第29回ピアノ発表会開催

・・・・・・・・・・

2016年10月8日

甲府市総合市民会館芸術ホールにて、第28回ピアノ発表会開催



コンクールについて

ピアノのコンクールを通して、努力することの大切さを学び、それをピアノ以外の人生でも活かしてもらいたいとの思いで、PTNA(全日本ピアノ指導者協会)ピアノコンペティションなどをお勧めする場合もあります。

毎年参加しているわけではありませんが、生徒さんの頑張りで何人か予選を通過しました。

また、県民文化祭音楽部門(旧芸術祭)、その他のピアノコンクールを受ける生徒さんもいます。 

一昨年、昨年と2年連続で、県のピアノプレオーディションに合格しています。(中2、小6)



お問合せ先

055-233-1696

メール→earlgrey_007@yahoo.co.jp